Session WS11 * presenter; # web; † invited
Back
WS11-0
はじめに [遺伝学の歴史を振り返る]
*平野博之
東大・理
WS11-1
古典遺伝学から分子遺伝学へ
*平野博之
東大・理
keywords: 遺伝学の歴史,科学史
From classical genetics to molecular genetics
*Hiro-Yuki Hirano
Tokyo Univ.
WS11-2#
木村資生先生と分子進化の中立説
*高畑尚之
総研大・名誉教授
keywords: :木村資生:分子進化:集団遺伝学:中立説
Dr. Motoo Kimura and his neutral theory of molecular evolution
Naoyuki Takahata
SOKENDAI
WS11-3
メンデル遺伝の近代化―ベートソンからモーガンの時代へ
*澤村京一
筑波大・生命環境
keywords: 遺伝学の歴史
Modernization of Mendelism ― from Bateson to Morgan
*Kyoichi Sawamura
Fac. Life Env. Sci., Univ. Tsukuba
WS11-4†
日本におけるメンデリズム受容ー1890-1910年
*森脇靖子
日本科学史学会
keywords: メンデリズム;品種改良;人工交配
The acceptance of Mendelism in Japan from 1890 to1910
*Moriwaki Yasuko
The History of Science Society of Japan